Unofficial HIRASAWA Fanzine INNER GROOVER
『音のみぞ volume.1』予約開始
http://shop.fascination.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_6&products_id=32
http://moderoom.fascination.co.jp/modules/DayScanner/archives/2484
音のみぞ
「音のみぞ」とは「記録」もしくは「記憶」を意味します。
「音のみぞ」には終わりがありません。
あなたの心で永遠に回り続ける振動です。
仕様
- 誌名: 隔月刊 音のみぞ(Inner Groover)
- 体裁: B5判/16ページ/オールカラー
- 創刊日: 6月下旬
- 発行・発売元: 株式会社ファッシネイション
- 価格: 324円(本体価格300円+消費税24円)
- 発行部数: 1000部
予約が500部に満たなかった場合は発売を中止することがあります
創刊号コンテンツ(予定)
- 特集1: 平沢進 「これは戦争です」
平沢進を核P-MODELへ向かわせたニュー・ウェイヴ的動機とはなんだったのか
嗜好から主義へ 「食」はなぜ「戦争」なのか
Gazioイヴェントでのトークやこれまの発言から探る
※本人インタヴューなどはありません - 特集2: 生井秀樹 interview & pix
- 連載: 高橋かしこの「音のミゾから ハロー」
第1回「美術館で会ったころだろ」 - そのほかの記事
平沢進/核P-MODEL『LIVEの方法2 導入のマジック』の楽しみ方
Gazio1周年記念イヴェント「GazioLiquidPhononCafe」レポート
ご注意
- コンテンツは発売時までに変更になる場合があります。
- 5月末日までに予約が500部に達しなかった場合は企画の変更または中止をします。
- PayPalでのお支払いは予約時に課金されますが、発売中止の場合は返金いたします。
- 銀行振込の場合は、発売決定までご入金の必要はございません。
- 販路はファッシネイションの通販のみですが、ごく限られたショップでの販売の可能性はあります。
- 1000部以上の予約が見込める場合は流通を通す可能性もございます。
Gazioにてイヴェントを開催いたします。
ニュー・ウェイヴとはなんだったのか vol.1 生井秀樹〜写真で語るニュー・ウェイヴ〜
トーク・イヴェント「ニュー・ウェイヴとはなんだったのか」
vol.1 生井秀樹〜写真で語るニュー・ウェイヴ〜
日時: 6/22(日)17:00〜18:30予定
場所: Cafe Bar & Music Gazio
茨城県つくは?市吾妻3-16-7
http://gazio-tx.com/
要予約(先着40名)
料金: 1500円(1ドリンク付き/店頭でお支払いください)
食事は別オーダー+700円(予約時選択)
フリーペーパー『マガゾフ』2号でGazio特集。
「トープ・タッカン・イーウー」と名乗るGazioスポークスマンのインタヴューも掲載。
6月18日配布開始
マガゾフ社発行
0円
中野MECANOとつくばGazioで入手可能。
初期P-MODELの歌詞やアート・ワークを手がけた平沢裕一が、つくばにカフェ・バー「GAZIO」を開店。プレ・オープニング・イヴェント「GAZIO CYCLE-Z」が4月26〜30日に開催。
http://gazio-tx.com/
305-0031
茨城県つくば市吾妻3-16-7
029-896-8201
4-D mode-1
DENKMAL(デンクマル)
2010年9月20日発売
4-D Label
4DL-01
01. Erweckung
02. VERY (Love Each Other Mix)
03. no date
04. 緋色のCrew (Teruo Nakano’s Cafe Mix)
05. アンジュ・ソレイユ
06. breath
07. Pash!
08. 蒼のEcho
09. 錫(Shaku)
10. blank?空砲?
11. −17℃
12. クレプスキュール
ゲスト:
平沢進
中野テルヲ
折茂昌美(Shampoo)
川喜多美子(D-Day)
福岡ユタカ
平沢進の参加の04「緋色のCrew(Teruo Nakano’s Cafe Mix)」は、シングルとはまったく別のヴァージョン。
小西健司のヴォーカルと平沢進のギター以外、ほぼすべて中野テルヲが手がけたトラックとなり、中野テルヲのバック・コーラスも入った新録となった。
shop MECANO, ディスク・ユニオンなど一部店舗では店舗によって異なる特典CD付で販売予定。
http://www.4dmode1.jp/