リーク、といってもP-MODELは関係ない。
このところ、メモリ・リークらしき現象に悩まされている。
PCを操作中に急激に動作が重たくなり、しばらくするとフリーズしてしまうのだ。
Fedora10にしてから起こった現象であるが、Fedora ...
さて、Psionパーツが届かないので、正月休みには別なことで時間を潰すことにした。
ラップトップPCとヴィデオレコーダのハードディスク換装である。
仕事か読書でもすればよかろうと自分でも思うのだが、インフルエンザから生還したばかりで、そのよ ...
インフルエンザのおかげで予定外に長く取ることになってしまった正月休みの楽しみにと、壊れてしまった Psion Series 5 の修理をすることにした。
もちろん、そんなもののパーツは国内で普通に売られているわけがないので、海外(イギリス) ...
VMwareWorkstation から VirtualBox への乗り換え理由として、Linux版ではカーネルのヴァージョン・アップのたびに VMware のモジュールをコンパイルせねばならず、OSやカーネルのヴァージョンによっては、コン ...
Linux関連の話題ばかり続いて恐縮だが(って誰に?)
VirtualBox 2.1 がリリースされ、ブリッジネットワークの設定が簡単になったらしいので、アップデートしてみた。
VirtualBox 2.1
http://www.virt ...
XPressME Ver.2.54 (included WordPress 5.1.19) (1.211 秒)
2011年1月29日(Saturday) 2:15:48
2011年1月28日(Friday) 23:32:56
2010年11月6日(Saturday) 21:44:50
2010年11月6日(Saturday) 12:03:24