Fedora8でウィルコムのW-SIMを使った接続をしようとしてどうもうまくいかない。
Advanced/W-ZERO3[es] やDD (WS002IN) を使った方法は検索すればぞろぞろ出てくる。
http://techno-st.net/2008/05/3……zero3.html
http://blogs.dion.ne.jp/terasa……42269.html
http://niw.at/articles/2007/06……_ubuntu/ja
http://yuki-lab.jp/linux/eeepc.html#dd
ディストリビューションや環境によっては、モデムとして認識させるのにあれこれやらなかったりするようだが、幸い自分の環境では
/sbin/lsmod
/sbin/lsusb
/bin/dmesg
いずれのコマンドでも幸いちゃんとW-ZERO3もDDも認識されていることがわかる。
ログを見るとどうもダイアルアップの途中でコケているようだ。
初期化コマンドがダメなのかとか、いろいろ試したがだめ。
さんざん格闘して数時間。
結局、もっとマヌケな理由であることがわかった。
Gnomeの「ネットーワーク設定」の「モデム接続」には「接頭番号」「市外局番」「電話番号」とあるのだが、この「接頭番号」に数字を入れちゃダメだったのだ。
「接頭番号」は空欄にして「市外局番 0570」「電話番号 570-710##64」と入れたらうまくいった。
な〜んだ、である。
なお、GNOME PPP の利用を推奨する記述がよく見受けられるが、Fedora8の場合は、どうもかえってうまくいかないようだが、これは自分のせいかもしれない。
あ、そういえば内蔵モデムで接続したことって、1度もないな。
こんど試してみよう。
2011年1月29日(Saturday) 2:15:48
2011年1月28日(Friday) 23:32:56
2010年11月6日(Saturday) 21:44:50
2010年11月6日(Saturday) 12:03:24