動作検証用Weblog

Theピーズ ONE MAN LIVE 2008 at 赤坂ブリッツ

6/8(日)にTheピーズのライヴを観に新しくなった赤坂ブリッツ(Blitz)へ行ってきた。

ブリッツだけでなく、TBS会館などTBS放送センター周辺の建物は再開発でいったんすべ更地になり、跡地には豪勢なビルが立っている。
TBS放送センターとこの1月末にオープンした赤坂Bizタワーを中心とする一帯を赤坂サカスと呼ぶそうだ。
要は小さな六本木ヒルズみたいなもんなのだろう。
と、なんでこんな説明をしているかというと、久しぶりにTBS方面へ行ってびっくりしたとうだけの話。

さて、ブリッツだが、前のより小型化され、音がよくなったようだ。
http://www.tbs.co.jp/blitz/

自分がほぼホール中央といういいリスニング・ポジションにいたことと、サウンド・エンジニアの腕もあるだろうが、低音から高音までバランスがよく大音量で耳に痛くない。
家に帰って耳鳴りがしていることに気づいたが、ライヴ中は音が大きいとは思わなかった。
欲を言えばTheピーズにはもっと「粗い」音のほうが合っているということか。

なお、このコンサートはちゃんと自腹である(いばることではない)。
会場販売など限定発売CDも買った。
ライヴの耳鳴りが消えたら大きめの音で聴いてみよう。
ちなみに、物販コーナーは外で、客は入場前または終演後に買わなくてはならないのが、ちょっとイヤ。

アル中
http://thepees.com/cgi-def/adm……/gd_4.html

ゲロ犬ボウズ
http://thepees.com/cgi-def/adm……/gd_5.html

3連ノリタね
http://www.thepees.com/
(フラッシュサイトは不便だ)

「耳鳴り -殉職バージョン-」はもう売っていなかった。
「アル中」は、タイトルからしてメジャ−・リリース不能のため自主制作になったそうだが、なにはともあれ、こうやってフットワーク軽く新曲をシングル(EP)リリースしてくれるのは嬉しい。
初期のビートルズみたいである。
あ、そういえば、キングからは「日が暮れても彼女と歩いてた」という既発表曲のEPが出ていたのだっけ。
『逃亡くそたわけ―21才夏』という映画のサウンドトラックらしい。
http://www.cinehouse.co.jp/toubou/
さらに『実験4号』というピーズの曲名を冠した小説+映画(DVD)のメディア・ミックスまでリリースされている。
http://shop.kodansha.jp/bc/boo……jikken4go/
世はTheピーズのブームなのか?
単に業界ファンが多いわけなのだろうが。

前置きが長くなった。

Theピーズの結成は1987年6月9日(ロックの日)で、この日は結成21周年記念日の前夜祭だとか。
去年は結成20周年ライヴだったし、毎年やるのか(笑)。
リストはここらへんを見ていただくとして。
http://whatever.cocolog-nifty……._3b5c.html

初期ナンバーをたっぷりやった20周年とは違って、今回は活動再開後中心のフツーの選曲。
ライヴではいつも当然のようにスタジオよりアップテンポになるが、この日はスタジオと同じくらいのテンポに感じた。
ノリが悪く感じるほど遅いわけではないが、バランスのよいサウンドと相俟ってTheピーズが「うまい」バンドであることがよくわかるライヴだった。
Theピーズは自分にとっては永遠の新人バンドなのだが、客観的に見ればヴェテランもいいとこなので(プロモーターの名前はヴィンテージロックだ)こういうライヴもありだろう。
スタンディングながら落ち着いて聴ける(はちょっと言い過ぎ)体にやさしいパンクである。
まあ「ニューマシン」からの本篇ラスト4曲の畳み込みはすごかったし、2回目のアンコールは圧巻だったけど。

こうやって年に1回、東京のホールや大きめのライヴ・ハウスで演ってくれるとロートル・ファンは嬉しい限りだ。
マスタニさんは元気かなあ。

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。