MODEROOM
info 平沢進
Home  -  info
  
投稿者 : kasiko 投稿日時: 2011-11-04 11:00:00 (3569 ヒット)

2012年2月4日公開予定のアニメイション映画『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』の主題曲を平沢進が担当。

Aria
作詞・作曲 平沢進

2012年2月4日発売
ケイオスユニオン(テスラカイト)
CHTE-0070 

http://www.berserkfilm.com/


投稿者 : kasiko 投稿日時: 2011-08-24 00:00:00 (8879 ヒット)

現代思想 2011年9月臨時増刊号
緊急復刊 imago
総特集 東日本大震災と 〈こころ〉 のゆくえ

imago

斎藤環責任編集
青土社
8月24日発売
http://ow.ly/6kUbq

平沢進が『音楽と放射能 手品師が見た日本の「放射能体験」』と題した文章を寄稿。
「音楽による除染宣言」とも解釈できそうな決意表明と音楽が担う役割を述べる。


投稿者 : kasiko 投稿日時: 2011-08-05 00:00:00 (3804 ヒット)

平沢進twitterアカウントのフォロワが5万人を越えたことを記念して、スタジオからのべ5万秒のUstream中継を開始。
第1回(8月5日21:00)よりアーカイヴもあり。

Hirasawa監視50000秒
http://www.ustream.tv/channel/hirasawa%E7%9B%A3%E8%A6%965%E4%B8%87%E7%A7%92

BGMは、中継のために作曲したソルフェジオ周波数(Solfeggio Frequencies)に基づく音楽。


投稿者 : kasiko 投稿日時: 2011-06-30 11:00:00 (8675 ヒット)

「ステルスマンから奪ったもの」と題して「ステルスマン」名義の楽曲「原子力」のカラオケ配信がスタート。

CD


公式サイトでの配布は2011年6月29日15時から7月4日15時まで5日間の期間限定だが、再配布も可能。

 

ステルスマン不可視に去る。
NO ROOM の一部を占拠して「原子力」の配信を行ったステルスマン。予告通り2011年6月29日15時に配信が自動停止されるようセットしてサイトを去った。その際、再び平沢進を背後から「鈍器のようなもの」で殴打して縛り上げ、後を追えないようにして逃げ去った。しかし、もはや平沢もただでは気絶しない。逃亡の際、平沢にぶつかり転倒したステルスマンのポケットから1枚のディスクを抜き取った後、余裕で気絶したのだった。そして、そのディスクの内容がここにある。

 

ダウンロードはこちらから。

詳細は公式サイトNO ROOM


投稿者 : kasiko 投稿日時: 2011-06-25 09:00:00 (26276 ヒット)

「ステルスマン」名義の楽曲「原子力」の配信がスタート。
公式サイトでの配布は2011年6月24日15時から6月29日15時まで5日間の期間限定だが、再配布も可能。

stealthman

歌詞付きのZIPファイルのダウンロードはこちらから。

詳細は公式サイトNO ROOM
http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/opus/index.php/photo/47/

原子力  by ステルスマン

1)
手間ひまかけて受け継いだ
国や命が壊れてく
地球のためと教えられた
その名も輝く原子力
段取りだんだんコケてく
博識センセイは答えてよ
地球のためより誰のため?

Say No! Say No!
汚れた電気
Say No! Say No!
核種とりどり
Say No! Say No!
積もるアトムは子孫の代まで

2)
プルトニウムのお弁当
核種とりどりのデザート
愛のレシピで君を失う
ごらん風上の原子力
段取りだんだん逸れてく
わけ知りTVは答えてよ
暮らしのためより誰のため?

Say No! Say No!
汚れた電気
Say No! Say No!
核種とりどり
Say No! Say No!
雨降るアトム孫子の代まで

3)
広島 長崎 福島
歴史の見出しに「被曝」の字
懲りない国の津々浦々で
見渡す日本の原子力
段取りだんだんバレてく
ものしり新聞は答えてよ
日本のためより誰のため?

Say No! Say No!
汚れた電気
Say No! Say No!
核種とりどり
Say No! Say No!
積もるアトムは
Say No! Say No!
つけにまわして

Say No! Say No!
汚れた電気
Say No! Say No!
核種とりどり
Say No! Say No!
雨降るアトム 孫子の代まで

© Copyright  2011 e-License.


« 1 ... 18 19 20 (21) 22 23 24 ... 37 »